おはよーございます。
知りたいMANです。
今回は、宿泊予約アプリの楽天トラベルを紹介します。
旅行先で急に泊まる人が増えたり、
もともと予約してなかったりしたときに、
予約アプリはブラウザで探すより、
スマホ片手にちょいちょいっと予約できるんで
ぜひ利用してみてください。
その中でも楽天トラベルがシンプルで、
なおかつお得に利用できるんでおすすめするよ。
(国内での利用はこれだけでOKだと思う。)
宿泊予約アプリについて
スマホで専用のアプリを使って簡単に予約やホテルの空き情報や予約ができる。
主な宿泊予約アプリ一覧
- トリバゴ
- 旅比較ねっと
- トラベルコ
- じゃらん
- 楽天トラベル
- るるぶトラベル
上記のトリバゴや、旅比較ねっとやトラベルコは比較サイトなので
最安料金を探すなら利用をおすすめしますが、
情報自体が古いときも多いため、
ホテルに直接確認をとったほうがいいと思います。
反対にじゃらんや楽天トラベル、るるぶトラベルは
比較サイトでなくホテルと提携をしているので、
情報自体が最新の状態です。
めんどくさがりはこの3つなかから決めたらいいと思います。
値段自体もそんなに変わりませんし。
今回はその中でも特におすすめできるのが
楽天トラベルになります。
楽天トラベルについて
通販サイト楽天が運営する旅行&宿泊予約サービス。
楽天トラベルのいいとこは
- 契約施設数29,000件以上(じゃらんより少し多い)。
- 口コミが多いので参考にしやすい。
- 楽天カード利用で楽天スーパーポイントが2倍に。
です。
契約施設数は国内最多クラスで、
この楽天トラベルとじゃらんの2強って感じ。
本家楽天市場よりも
インターフェースが良いので、
(ごちゃごちゃしてない)
見やすく探しやすくなってます。
口コミも多いので参考にしやすく、
楽天カードを利用している人は、
楽天トラベルで1%
楽天カードで1%の
計2%の楽天スーパーポイントが付きます。
まずは楽天トラベルでホテルを検索してみたほうが、
お得に使えるでしょう。
じゃらんもほぼ似た機能でおすすめできますが、
こちらはPontaポイントなんで、
ちょっと使いにくいですが、
予約する機能的には楽天トラベルと同程度です。
楽天トラベルの使い方
1.アプリのダウンロード
まずはアプリをダウンロード。
2.楽天アカウントと紐づけ(ポイント反映)
左上の三アイコンをクリックし、
ログインを選びます。

楽天のIDとパスワードを入力します。
まだ作ってない人は楽天のアカウントを作る
必要があります。

アプリ画面に戻るので左上の三をクリックすると、
ポイントが反映されます。
アカウントの紐づけは完了です。
ここまでできればあとはホテルの予約に
利用するだけです。

まとめ
ぜひ予約の際は楽天トラベルを利用しましょう。
家族旅行や集団旅行の段取りのときにも使えるんで、
支払いを自分がして後日収集すれば他の人のポイントももらえます。
事前に確認は必要ですが、段取りする側も大変なんで
少しぐらいメリットをもらってもいいと思います。
アプリ自体は無料なんでとりあえず
入れとくことをおすすめしときます。
