今回のCES2019で新型ThinkPad X1 Carbonが発表されました。
天板をカーボン模様にしたデザインですが、実際の堅牢性も相当のようです。
米国で6月に発売予定、価格は1709ドル(18万円位)のようです。
Thinkpad X1 Carbon(2019)とは
- Thinkpadシリーズのモバイルノートフラッグシップモデル
- 14インチ液晶、重さ1.08kg、厚さ14.9mm
- カーボン繊維補強プラスチック採用で人が踏んでも堅牢性
- 快適な操作性を演出する、キーボードとトラックパッド
上記のように14インチと扱いやすいサイズに反し、
軽くて丈夫で操作がしやすいのでモバイルノートとしてはピカイチの
性能ではないでしょうか。
Thinkpadはサービス部品CRU( お客様による交換可能部品 )
という保証サービスがあり、
メモリや、HDD、SSDの交換を個人でしても保証が効くようになっています。
ノートパソコンなのにカスタマイズができるので、
SSDを大容量に載せ換えたりできます。
ビジネスにもよく採用されてるらしく、
入出力の拡張性もいいですね。
下の画像の通り必要そうなもんはそろってます。
特に、USB3.0で充電できるのが最高です。

まとめ
そろそろモバイルノート買えたかったんで、欲しいんですが
発売が6月なので旧型を買ってしまいそうです。(ガマンガマン)
今回のCESで新しくノート用グラボが発表されたんで、そっちも
いいのがあれば検討してみます。